スイング感(読み)スイングカン

音楽用語ダス 「スイング感」の解説

スイング感

スウィング感。もともと、スウィングは揺れるという意味。スウィング・ジャズの持つ独特のリズムの揺れる感じをさして、スウィング感と表現する。有名な表現に「スウィングしなけりゃジャズじゃない」がある。参照ビックバンド・ジャズ、スウィング・ジャズ。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む