すべて 

スウィング・ロー

デジタル大辞泉プラス 「スウィング・ロー」の解説

スウィング・ロー

《Swing Low》ラグビーイングランド代表の応援歌。元は19世紀後半ごろにアメリカで広まった黒人霊歌で、正式名称は「スウィング・ロー・スウィート・チャリオット(Swing Low, Sweet Chariot)」。イングランドのラグビー・ファンの間では伝統的にラグビー・ソングとして歌われており、1990年頃から、試合中に観衆の間で応援の際に合唱するようになった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android