スキャットマンクローザース(その他表記)Scatman Crothers

20世紀西洋人名事典 の解説

スキャットマン クローザース
Scatman Crothers


1910.(1909.説もあり) - 1986.11.26
米国男優
インディアナ州テラ・オート生まれ。
本名Benjamin Sherman Crothers。
1930年代バンドを結成し、アメリカ中西部演奏旅行した事もある。作曲をしたり、レコードを出した事もあるが、ドラマ出演のきっかけとなったのは’48年ロサンジェルスのテレビショーである「Dixie Showboat」に登場した事。代表作として’74年から4年間続いたコメディ「Chico and the Man」があり、ゴミ置き場のルイ老人を演じ、好評を博す。映画は’52年「Meet Me at the Fair」に出演。ハスキーな声が魅力となり緩やかな身のこなしや笑顔が好評。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む