すじ萎縮病

飼料作物病害図鑑 「すじ萎縮病」の解説

すじ萎縮病(トウモロコシ)

系適試験の病害抵抗性項目の一つとされている重要なウイルス病害。葉が上向きにまくれ上がり、特に雌穂より上の節間が詰まる。その結果、株全体が萎縮し、激発時は草丈が健全な個体の1/3以下になる。葉の裏側包葉表面には隆起したロウ白色〜赤褐色のすじが現れる特徴がある。病原ウイルスはイネ黒すじ萎縮病と同じもので、イネ科作物に広く寄生するが、これがヒメトビウンカ等によって伝搬され、広がる。

出典 畜産草地研究所飼料作物病害図鑑について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む