投資信託の用語集 の解説 スタティックアロケーション型 ライフサイクルファンドの一種類で、組み入れ資産の配分比率(配分比率は固定)が異なる投資信託を複数用意し、投資家が自らのリスク許容度の変化に応じて、複数の投資信託間でスイッチング(乗り換え)ができる投資信託のこと。「スタティック」は「固定的な」、「アロケーション」は「配分」を意味し、ファンドが組み入れる資産の配分比率が固定されていることを示している。 出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報 アクロスモール守谷での清掃スタッフ/午前中のみ 日東グローブシップ・カストディアル・サービス株式会社 茨城県 守谷市 時給1,080円 アルバイト・パート 駅チカ!病院施設内の清掃スタッフ「週3日から&1日4hの短時間」サポート体制充実!50・60代以上も歓迎/函館 キャリアバンク株式会社 北海道 函館市 時給1,150円~ 派遣社員 Sponserd by