スタンダード・オイル(読み)スタンダードオイル

百科事典マイペディア 「スタンダード・オイル」の意味・わかりやすい解説

スタンダード・オイル[会社]【スタンダードオイル】

J.D.ロックフェラーの創設した世界最大の石油トラストの中核会社。1870年米国オハイオ州クリーブランドに設立。競争合併とで全米石油の90%を支配,1911年アンチ・トラスト法違反で33の企業に解体された。以後ジャージー・スタンダード(現エクソン・モービル社),スタンダード・オイル・オブ・カリフォルニア(現シェブロンテキサコ社),スタンダード・オイル・オブ・ニョーヨーク(現モービル・オイル社)が同系石油会社の中心となった。
→関連項目ARAMCO[会社]エクソン[会社]石油産業ロイヤル・ダッチ・シェル・グループ[会社]ロックフェラー財閥

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む