スティーブレイルズバック(その他表記)Steve Railsback

20世紀西洋人名事典 の解説

スティーブ レイルズバック
Steve Railsback


? -
米国男優
テキサス州ダラス生まれ。
19歳の時にニューヨークのアクターズ・スチューディオに入所し、その後ブロードウェイ舞台に立つ。「突然の訪問者」(1972年)、殺人鬼に扮して強烈な印象を残した「ヘルター・スケルター」(’76年)、コメディアクションスタントマン」(’78年)、ヒーロー役の「スペースバンパイア」(’85年)など演技の幅が広い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む