ステーションAi

共同通信ニュース用語解説 「ステーションAi」の解説

ステーションAi

スタートアップ(新興企業)の成長を支援するため、愛知県が名古屋市昭和区に建設した地上7階建て、延べ床面積2万平方メートル超の大規模施設。欧州で有名なフランスの起業家支援拠点「ステーションF」をモデルとし、「Ai」には愛知の「愛」と、人工知能の「AI」の意味を二重に込めた。入居する新興企業向けに勉強会を開くほか、運営するファンドが資金面での成長も後押しする。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む