ストリキノスアルカロイド

化学辞典 第2版 の解説

ストリキノスアルカロイド
ストリキノスアルカロイド
strychnos alkaloid

マチンシ(馬銭子)アルカロイドともいう.フジウツギ科Strychnos属中に含まれるアルカロイドの総称.代表的なものは,インド地方に野生するマチンStrychnos nux-vomica種子中に含まれるストリキニーネ,ブルシン,ボミシンなどがある.1個の種子が致死量に近いストリキニーネを含んでおり,その毒作用は,中枢神経系のシナプス後抑制を消失させることに起因するとされている.構造上はいずれもインドールアルカロイドに属している.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む