スノコ(その他表記)Sunoco, Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スノコ」の意味・わかりやすい解説

スノコ
Sunoco, Inc.

アメリカ合衆国の石油会社。ペンシルバニア州のガス事業者として創業し,1890年に原油生産・精製と石油製品販売にまで事業を拡張して,サン・オイルとなった。1976年サンに社名変更。その後も買収を繰り返して事業を拡大したが,なかでも 1980年のテキサス・パシフィック・オイルの買収は,アメリカ史上第2の規模企業買収だった。1998年スノコに社名変更。一方海外では,1957年にベネズエラでの石油生産に進出したが 1975年に国有化された。またカナダでは 1953年に製油所を建設,1967年にはオイルサンド開発に進出した。1990年代に海外探鉱開発事業を売却し,カナダ子会社はサンコーの社名で活動しているが,石油製品販売は スノコのブランド名で続いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android