知恵蔵 「スノーシューイング」の解説 スノーシューイング スノーシュー(西洋カンジキ)を履いて雪原や森をハイキングすること。日本古来のカンジキに比べ、装着が楽で雪面と接する面積が広いため深雪でも潜らない。主に山麓などを歩くため、本格的な雪山技術がいらず、初心者でも始めやすい。 (松倉一夫 アウトドアライター / 2007年) 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報 Sponserd by