スノーダンプ

デジタル大辞泉 「スノーダンプ」の意味・読み・例文・類語

スノー‐ダンプ

《〈和〉snow+dump》豪雪地帯で使用される除雪器具の一。スコップ数倍の大きさで、手押し取っ手をつけたもの。雪の塊を乗せ、そりのように押して運ぶ。金属製やプラスチック製などがある。
[補説]「ママさんダンプ」は商標名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む