スパイラル戦略(読み)スパイラルセンリャク

デジタル大辞泉 「スパイラル戦略」の意味・読み・例文・類語

スパイラル‐せんりゃく【スパイラル戦略】

総合家電メーカーのシャープが平成21年(2009)から採用している製品開発手法。独自技術で開発したデバイスもとに画期的な商品を創出し、それに対するフィードバックを新たなデバイスの開発に反映させるというもの。デバイスと商品がスパイラルのように相互に関連しあいながら進化していくことからの名称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む