共同通信ニュース用語解説 「スピン・ディクテーター」の解説
スピン・ディクテーター
情報操作の専門家を指す英語「スピン・ドクター」から派生した造語。グリエフさんは共著書で、暴力に依拠せず、メディア支配などで自らの支持を高め、国家を統制する21世紀型の独裁者をこう呼んだ。ハンガリーのオルバン首相、トルコのエルドアン大統領のほか、侵攻以前のプーチン・ロシア大統領もこのカテゴリーに入れている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...