スフェライト(その他表記)spherite

岩石学辞典 「スフェライト」の解説

スフェライト

使い方が複数ある.フェドロフは重鉱物マグマの中を沈みマグマの底に沈積する間に再び吸収されて球形となったものをいう[Fedorov : 1903].ブッチャーは球顆状または魚卵状の岩石の中の球状の粒をいう[Bucher : 1918].この語とは別にスフェーライト(sphaerite)というバリシア石(variscite)と同一種の燐酸アルミニウム鉱物があり,混同しやすい名称である.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む