重鉱物(読み)ジュウコウブツ

デジタル大辞泉 「重鉱物」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐こうぶつ〔ヂユウクワウブツ〕【重鉱物】

砂質堆積物たいせきぶつや堆積岩中に含まれる、比重2.8以上の鉱物黒雲母くろうんも輝石柘榴石ざくろいしなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の重鉱物の言及

【重鉱物分析】より

…堆積岩に含まれる重鉱物を分離し,その解析によって地層の諸性質を検討する方法。堆積物および堆積岩の構成鉱物の中で比重2.8以上のものを重鉱物と呼び,それ以下のものを軽鉱物と呼ぶ。…

※「重鉱物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android