スプリットプリズム(その他表記)split prism

デジタル大辞泉 「スプリットプリズム」の意味・読み・例文・類語

スプリット‐プリズム(split prism)

一眼レフカメラフォーカシングスクリーン中央部にある、合焦を補助するプリズム被写体の像を二分割し、焦点が合うと合致する。ふつう、中央部にスプリットプリズム、周辺部にマイクロプリズムを配置することが多い。スプリットイメージ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む