スラビーン(その他表記)Slavín

デジタル大辞泉 「スラビーン」の意味・読み・例文・類語

スラビーン(Slavín)

スロバキア共和国の首都ブラチスラバにある記念碑および軍人墓地。市街中心部を見下ろす小高い丘の上に位置する。1960年に建造ナチスドイツ占領下のブラチスラバを解放するために命を落とした、数千におよぶソ連軍兵士の慰霊目的とする。高さ42メートルの塔の上にソ連兵の像が建つ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む