スリムケース(読み)すりむけーす

ASCII.jpデジタル用語辞典 「スリムケース」の解説

スリムケース

省スペース型のデスクトップケース。通常のデスクトップケースに比較して、高さを低くしている。一般に拡張スロットは2~3スロット、内部ドライブベイは2~3基分程度を持つ。高さの低いスリムケースでは、拡張カードマザーボードに対して垂直に差せないため、Riserカードを利用して、拡張カードをマザーボードと平行にさせるようにするのが一般的。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android