ASCII.jpデジタル用語辞典 「Riserカード」の解説 Riserカード 通常拡張カードはマザーボードに配置されたカードエッジソケットに垂直に差すようになっているが、ケースの形状などの都合でこれができない場合に、ソケットの向きをマザーボードと平行にするために利用するカード。このRiserカードには拡張カード用のソケットが配置されており、これをマザーボードと垂直に差すことで、ソケットの向きをマザーボードと平行にする。Riserには「階段の蹴上げ板」(階段を1段上に上げる垂直方向の板)という意味がある。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by