ずでいどう(読み)ズデイドウ

精選版 日本国語大辞典 「ずでいどう」の意味・読み・例文・類語

ずでい‐どう

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) =ずでんどう
    1. [初出の実例]「左の手をとって右へまわし、右をとって左へまわし、こまたをとってずでいどう、〈略〉今一番とらふ」(出典:虎明本狂言・文相撲(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例