精選版 日本国語大辞典 「ずりを張る」の意味・読み・例文・類語 ずり を 張(は)る =ずりを掛ける[初出の実例]「連の野郎がやわだから、路用を捲上げ其上で、脇道へ担ぎ込み、おっかァの所へ連れて来ようと、ずりを張(ハ)ったがこっちのあやまり」(出典:歌舞伎・処女評判善悪鏡(白浪五人女)(1865)序幕) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例