ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セビリア県」の意味・わかりやすい解説 セビリア〔県〕セビリアSevilla スペイン南部,アンダルシア州西部の県。県都セビリア。グアダルキビル川下流の豊かな平野を中心に,北西はモレナ山地,南東はスブベティカ山脈の西端にあたるロンダ山地を含む。平野は肥沃で,オリーブ,穀物,ワタなどを栽培。海岸近くのラスマリスマスの沼沢地では,干拓が進められている。山地からは銅,鉄,石炭を産出。グアダルキビル川北岸にはローマの遺跡が多数残る。県都セビリアはスペイン有数の商工業都市。面積1万 4001km2。人口 160万 6357 (1990推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by