セブン&アイの人事問題

共同通信ニュース用語解説 「セブン&アイの人事問題」の解説

セブン&アイの人事問題

井阪隆一いさか・りゅういち新社長の就任を巡る混乱の責任を取り長年グループを率いた鈴木敏文すずき・としふみ会長兼最高経営責任者(CEO)が突如、引退表明し注目された。鈴木氏は、子会社セブン―イレブン・ジャパン社長だった井阪氏を退任させる案を取締役会に提案、確執が表面化したが、コンビニ事業を好業績に導いた井阪氏の退任に過半数賛成が得られず否決。創業者の伊藤雅俊いとう・まさとし名誉会長からも認められなかった。社外取締役を中心に井阪氏をグループトップに推す声が高まり、新体制が決まった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む