セマンティックweb(読み)セマンティックウェブ(その他表記)semantic web

デジタル大辞泉 「セマンティックweb」の意味・読み・例文・類語

セマンティック‐ウェブ(semantic web)

ウェブページに記述された内容が何を意味するかについて、メタデータとしてXMLなどに付加することで、コンピューターが自律的に精度の高い検索や情報収集を行えるようにする技術英国の科学者ティム=バーナーズリー提唱

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「セマンティックweb」の解説

セマンティックWeb

WWWの情報にコンピューターが理解可能なメタデータを付与して、プログラムで処理できるようにすること。現在のWWWよりも進んだインテリジェンスサービスを提供することを目的開発が進んでいる。国内では、INTAP(情報処理相互運用技術協会)の「セマンティックWeb委員会」(http://www.net.intap.or.jp/INTAP/s-web/)が中心になって活動している。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android