セメントの凝結(読み)セメントノギョウケツ

化学辞典 第2版 「セメントの凝結」の解説

セメントの凝結
セメントノギョウケツ
setting of cement

セメントと水とを練りまぜると,水和反応が起こり,混合物がしだいに凝固して固結しはじめ,かろうじて形を保ちうるようになる現象.ポルトランドセメントには,凝結調節剤としてセッコウが加えられている.セッコウがないとセメント中の3CaO・Al2O3がはげしく水和して急激に凝結(急結)する.これに対し,適量のセッコウが存在すると急結現象がなくなる.セッコウのほかにも用途により種々のセメントの凝結促進剤,遅延剤が使われる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む