セラフィーニ写本

デジタル大辞泉プラス 「セラフィーニ写本」の解説

セラフィーニ写本

イタリア芸術家、ルイジ・セラフィーニによる百科図鑑風の絵本解読不能の謎の言葉で書かれており、描かれた生き物現実の生き物ではない。1981年出版。序文はイタロ・カルヴィーノ。「コデックス・セラフィニアヌス」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む