セルラー方式(読み)セルラーホウシキ

デジタル大辞泉 「セルラー方式」の意味・読み・例文・類語

セルラー‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【セルラー方式】

cellular communication system携帯電話などの無線通信網において、地域セルとよばれる小さな区域に分割し、各々に基地局を配置する方式。隣り合うセルでは周波数をずらすことで電波干渉を防ぐ。遠く離れたセルに同じ周波数を用いることで、周波数の有効利用が可能となる。セル方式ゾーン方式

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「セルラー方式」の解説

セルラー方式

基地局の担当エリアをセルという単位で蜂の巣状に設置して無線通信を行う方式。干渉しない基地局どうしで同じ周波数を使い回せるため、少ない周波数帯域を有効利用できる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android