普及版 字通 「セン・そよぐ・なみだつ」の読み・字形・画数・意味 14画 [字音] セン[字訓] そよぐ・なみだつ[説文解字] [字形] 形声声符は占(せん)。〔説文新附〕十三下に「風吹きて浪動くなり」とあり、風がそよぎ、波だつことをいう。[訓義]1. そよぐ、風そよぐ。2. ゆれる、うごく、なみだつ。[熟語]▶[下接語]霞・旗・高・風・幔・浪 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by