セームシュルト(その他表記)Semmy Schilt

現代外国人名録2016 「セームシュルト」の解説

セーム シュルト
Semmy Schilt

職業・肩書
元格闘家

国籍
オランダ

生年月日
1973年10月27日

出身地
ロッテルダム

経歴
8歳から空手を始め、欧州選手権を2度制覇。1996〜97年大道塾主宰の北斗旗空手道無差別級大会2連覇。’96年からパンクラスに参戦。’99年近藤有己を破り第9代キング・オプ・パンクラシストに輝く。2001年5月UFに初参戦して米国デビュー。同年9月総合格闘技のPRIDEに参戦。PRIDE初登場となったPRIDE16で小路晃、PRIDE17で佐竹雅昭、PRIDE18で高山善広に連続KO勝ちを収め、実力を広く知らしめた。2002年K-1に初参戦。2005年正道会館に入門。同年K-1 WORLD GPを初制覇、2006年史上4人目の連覇、2007年は史上初の3連覇を達成した。同年レイ・セフォー(ニュージーランド)を破り、K-1スーパーヘビー級の初代王者にも輝く。2009年K-1 WORLD GPでは準々決勝からの3試合を全て1回KO勝ちで制し、2年ぶり4度目の優勝を成し遂げた。2012年の大晦日に開催されたDREAM18&GLORY4のヘビー級トーナメントで優勝。2013年心臓病と診断され現役を引退。現役時代は212センチ、133.2キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android