ゼロデイ(読み)ぜろでい(英語表記)zero-day

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゼロデイ」の意味・わかりやすい解説

ゼロデイ
ぜろでい
zero-day

ソフトウェアの脆弱(ぜいじゃく)性(セキュリティホール)が発見されてから、修正プログラムパッチ)が提供されるまでの期間のこと。この間に行われる攻撃はゼロデイアタックzero-day attack(ゼロデイ攻撃)とよばれ、日頃からセキュリティ対策を講じているコンピュータであっても被害にあう危険性がある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android