改訂新版 世界大百科事典 「ソブリン金貨」の意味・わかりやすい解説
ソブリン金貨 (ソブリンきんか)
sovereign
イギリスの1ポンド金貨の名称。ソベリン金貨ともいう。イギリスが金本位制度を採用した1816年貨幣法で制定され,1917年まで国内流通用の貨幣として製造・発行された。74年からは,地金型金貨(地金価値と大差ない価格で取引される投資向きの金貨)として発行されている。現在も1ポンドの法貨であるが,額面金額の表示はない。直径22mm,重量7.988g,品位916/1000。1ポンド金貨をソブリン(君主)と呼ぶのは,1489年に発行された20シリング(=1ポンド)金貨に,当時の国王ヘンリー7世の肖像が大きく描かれたことに由来する。この古い型のソブリン金貨は,1604年まで発行されたが,時代により銀貨20~30シリング相当と,価値の変動があった。
執筆者:重成 侃
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報