ソラト

デジタル大辞泉 「ソラト」の意味・読み・例文・類語

そらと【ソラト】

SORATO》民間月面探査プロジェクトチームHAKUTOハクトが開発した月面探査車ローバー)。炭素繊維強化プラスチックCFRP)やポリエーテルイミドというエンジニアリングプラスチックを使用して小型軽量化を図り、360度全周カメラを搭載する。
[補説]名称は、漢字の「そら」(宇宙)と「」(月にいるウサギ)から。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ハクト HAKUTO

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む