HAKUTO

共同通信ニュース用語解説 「HAKUTO」の解説

HAKUTO(ハクト)

東京の宇宙ベンチャー「ispace」が運営する月探査のチーム同社袴田武史はかまだ・たけし社長が代表を務め、宇宙ロボット工学が専門の吉田和哉よしだ・かずや・東北大教授ら約100人で構成する。名称は、月で餅つきをする白兎しろうさぎ音読みに由来する。開発した探査車「SORATO(ソラト)」は、4台のカメラで360度を見渡せる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む