ソレント埠頭(読み)ソレントふとう

世界の観光地名がわかる事典 「ソレント埠頭」の解説

ソレントふとう【ソレント埠頭】

オーストラリアの西オーストラリア州最大の都市パースのヒラリー港にある埠頭。ボートハーバーに隣接する一帯には、レストランカフェショッピングセンター、レクリエーション施設、海洋水族館などが集まっている。週末には数多くの人で賑わう人気スポットになっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む