ソーシャルアパートメント(読み)そーしゃるあぱーとめんと(その他表記)Social-apartment

知恵蔵mini の解説

ソーシャルアパートメント

株式会社グローバルエージェンツが展開している「多様な居住者との交流」と「プライバシーの確保」の両立主眼としたマンションのこと。一軒家や多く家賃を割って安く住めるシェアハウスと異なり、マンションの居住性を持ちつつ高ランクの共用空間を備えているのが特徴。世帯数は1棟につき十数戸から200戸近いものまで様々あり、ラウンジ、ビリヤードルーム、スタジオなどを備えた棟もある。グローバルエージェンツが2006年に1号棟を立ち上げ、14年3月20日現在、首都圏を中心に24棟を展開している。10年には、東京都中小企業振興公社より助成金対象事業に認定された。

(2014-4-9)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android