タコベル(読み)Taco Bell

知恵蔵mini 「タコベル」の解説

タコベル

米国カリフォルニア州に本拠を置くファストフードチェーン。タコスやブリトーなどのテキサス風メキシコ料理を提供する。1962年の創業以来、フランチャイズで店舗数を拡大し、2015年現在、国外でもチェーン展開を行っている。日本には1980年代に一度進出したが、すぐに撤退し、2015年現在、営業しているのは在日米軍基地内の一部店舗のみとなっている。しかし、同年に日本の外食企業アスラポート・ダイニングがタコベルの親会社であるヤム・ブランズの完全子会社と国内出店に向けたフランチャイズ契約を結んだことを発表。開設時期や店舗数は明らかにされていないが、日本への再出店が決定したとして話題になった。

(2015-3-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む