タプナード(その他表記)〈フランス〉tapenade

デジタル大辞泉 「タプナード」の意味・読み・例文・類語

タプナード(〈フランス〉tapenade)

フランス南東部プロバンス地方の料理で、黒オリーブ・アンチョビー・オリーブオイル香草で作ったペースト。にんにく、油漬けマグロなどを加えてもよく、パンに塗ったり、ゆで卵黄身と混ぜて白身に入れてオードブルにしたり、グリルした魚料理用のつけ合わせにしたりする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む