タマンブルン(読み)タマンブルン(その他表記)Taman Burung

世界の観光地名がわかる事典 「タマンブルン」の解説

タマンブルン【タマンブルン】
Taman Burung

インドネシアのバリ島州都デンパサール郊外のジャラン・ベテラン北端付近にある野鳥公園。「バリ・バードパーク」とも呼ばれる野鳥のテーマパークで、2万km2の熱帯庭園の中に、250種類もの世界中の珍しい鳥が飼育されている。この公園に隣接して、コモドオオトカゲのいる爬虫(はちゅう)類園がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

関連語 ちゅう

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む