タミーナ温泉プール(読み)タミーナおんせんプール

世界の観光地名がわかる事典 「タミーナ温泉プール」の解説

タミーナおんせんプール【タミーナ温泉プール】

スイス中央部、『アルプスの少女ハイジ』の物語の舞台の一つとなったマイリンゲン(Meiringen)の隣町にあたるバードラガッツ(Bad Ragaz)にある温泉。チューリヒから列車で1時間弱のバードラガッツ駅から1kmほど、高級ホテルやスキー場などがあるリゾート地区の中にある。タミーナ渓谷の崖の源泉から、カルシウムマグネシウム塩化物硫酸塩などを含む温泉が湧き出していて、これを利用した温泉プールがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む