日本大百科全書(ニッポニカ) 「タルグレン」の意味・わかりやすい解説 タルグレンたるぐれんAarne Michaël Tallgren(1885―1945) フィンランドの考古学者で、北方ユーラシア考古学の大家。ヘルシンキ大学卒業後、国立博物館、エストニアのドルバート大学を経て、ヘルシンキ大学の教授となる(1923)。1926年からは年刊誌『古代北方ユーラシア』の編集・刊行を行って、帝政ロシア時代の調査成果の集成・体系化に努力した。[寺島孝一] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「タルグレン」の解説 タルグレン 生年月日:1885年2月8日フィンランドの考古学者1945年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by