タングラム(その他表記)tangram

翻訳|tangram

関連語 知恵

改訂新版 世界大百科事典 「タングラム」の意味・わかりやすい解説

タングラム
tangram

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のタングラムの言及

【数学パズル】より


[特殊の用具を使用するパズル]
 パズルのために作りだした特殊の用具も少なくない。図34はタングラムとその作品で,古くから中国で親しまれていたものが,19世紀前半に西洋に伝わっている。これと同系列のものには図35のクロス・ブレーカーがあり,日本でもタングラムと似た用具を解説した《清少納言知恵の板》(1742)という本が発見されている。…

【知恵の板】より

…正方形,長方形,多角形,円形などの板をいく片かに分割し,これを全部使って示された形をつくる遊び。種類はきわめて多いが,その代表的なものは正方形を7片に切ったタングラムtangramである。タングラムはもともと中国で考え出され,〈七巧図(しちこうず)〉と呼ばれた。…

※「タングラム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む