ダイズタンパク質

栄養・生化学辞典 「ダイズタンパク質」の解説

ダイズタンパク質

 ダイズタンパク質で,大部分熱水に溶け,カルシウムで沈殿するので,この性質を利用して豆腐を作る.タンパク質の分類ではグロブリンが多い.電気泳動で,11S,9Sなどに分別されている.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android