共同通信ニュース用語解説 「ダウン症」の解説 ダウン症 正式名称は「ダウン症候群」。計23対の染色体のうち、21番目の染色体が通常の2本よりも1本多いために発症する。東京医科大学病院によると、800~千人に1人の割合で生まれるとされ、運動機能や知的な発達に遅れがあることが多い。心疾患や頸椎けいついの不安定性を伴う場合もある。更新日:2021年11月9日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by