ダニエルソン(読み)だにえるそん(その他表記)Николай Францевич Даниельсон/Nikolay Frantsevich Daniel'son

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダニエルソン」の意味・わかりやすい解説

ダニエルソン
だにえるそん
Николай Францевич Даниельсон/Nikolay Frantsevich Daniel'son
(1844―1918)

ロシアの経済学者。ペンネームニコライ・オン。1860年代から90年代にかけて自由主義的ナロードニキとしてジャーナリズム活躍マルクスの『資本論』第一巻を1872年に露訳出版した。彼は、マルクスおよびエンゲルスと親しく文通したが、マルクスの経済理論をロシアの現実に適用するのは不可能と主張し、レーニンによって厳しく批判された。

[外川継男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む