ダニエル書への追加(読み)ダニエルしょへのついか(その他表記)The Rest of Daniel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダニエル書への追加」の意味・わかりやすい解説

ダニエル書への追加
ダニエルしょへのついか
The Rest of Daniel

旧約聖書外典の一つ。ギリシア語訳セプトゥアギンタに入っているが,ヘブライ語原典にはない『ダニエル書』の付加部分。「アザリヤの祈りと三童の歌」「スザンナ」「ベルと竜」の3部から成る。おそらく前2~1世紀頃成立したもの。ダニエル主人公とする物語であるが,それぞれ独立している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 アザリヤ ベル

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む