ダハナー砂漠(読み)だはなーさばく(その他表記)Dahanā

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダハナー砂漠」の意味・わかりやすい解説

ダハナー砂漠
だはなーさばく
Dahanā

アラビア半島中東部にある砂漠サウジアラビアの首都リヤドの東方に、南北に細長く、長さ1300キロメートル、幅25~80キロメートルで広がり、北はナフード砂漠、南はルブ・アル・ハーリー砂漠に連なる。南部は移動砂丘をのせるが、北部は安定的で鉄道や自動車道路も横断する。

[末尾至行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む