ダース・ベイダー

デジタル大辞泉プラス 「ダース・ベイダー」の解説

ダース・ベイダー

《Darth Vader》アメリカSF映画スター・ウォーズ」シリーズの登場人物。優秀なジェダイだったが、フォース暗黒面囚われ、銀河帝国皇帝に仕えるシスとなる。かつての師、オビ=ワン・ケノービとの決闘四肢を失い全身火傷を負ったため、サイボーグ化手術を施され、常に生命維持装置と連動したマスクを着装している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む