ダールカレー

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ダールカレー」の解説

ダールカレー

インド料理一つで、豆のカレー。◇「ダール」はヒンディー語豆類総称であり、豆をひき割りにしたものやこれに香辛料を加えて作るスープ状の料理などもさす。「ダルカレー」ともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む