チェーラースロ(その他表記)Cseh László

現代外国人名録2016 「チェーラースロ」の解説

チェー ラースロ
Cseh László

職業・肩書
水泳選手(個人メドレーバタフライ) 北京五輪競泳男子200メートルバタフライ・200メートル・400メートル個人メドレー銀メダリスト

国籍
ハンガリー

生年月日
1985年12月3日

出生地
ブダペスト

経歴
バタフライの欧州ジュニア覇者になったことのある父の影響で4歳から競泳を始める。2004年アテネ五輪男子400メートル個人メドレーで銅メダルを獲得。2005年世界選手権モントリオール大会400メートル個人メドレーで金メダル。2006年ハンガリーの年間最優秀選手に選出される。2008年北京五輪は200メートルバタフライ、200メートル個人メドレー、400メートル個人メドレーの3種目に出場し、3つの銀メダルを獲得。ライバルのマイケル・フェルプス(米国)をはじめ大半の選手がスピード社の水着で泳ぐ傍ら、アリーナ社製で好記録を出してメディアの注目を集めた。2009年世界選手権ローマ大会200メートル個人メドレー銀メダル、400メートル個人メドレー銅メダル。2011年世界選手権上海大会200メートル個人メドレー銅メダル。2012年ロンドン五輪は200メートル個人メドレーで銅メダル。2013年世界選手権バルセロナ大会100メートルバタフライ銀メダル。188センチ、82キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android